- HOME >
- 品質と環境への取組
お客様に満足していただける「よい品」を提供することにより自動車内装品を製造する企業として信頼性を確保し、向上させ、その企業活動を通じて「社会の幸せ」に貢献する。
- お客様に喜ばれる製品づくりの推進
- 1.決めたことを教え、実行しているかの確認活動の徹底
- 2.工程内不良の徹底的改善の実施
- 3.品質優先の全社定着化推進
自動車内装部品を製造する企業として、環境に調和した事業活動を行うための環境方針を制定する。
- 1.法の遵守
- 環境に関する法律・規則および当社が同意するその他の要求事項の遵守に努める。
- 2.廃棄物削減
- 分別回収と改善により廃棄物を削減し、ゼロエミッションを維持する。
- 3.省資源
- 省エネおよびリサイクルの活動に努める。
- 4.汚染の予防
- 化学物質等の環境負荷物質の削減に努める。
- 5.環境教育
- 社内教育・啓発活動を積極的に行い、全社員の環境意識を向上させる。
- 6.社会との連帯・協力
- 行政並びに地域社会からの環境情報の提供要請に対し、積極的な開示を行う。
- 7.継続的な改善
- 環境目的・目標を制定し、計画的に環境マネジメントシステムの継続的な改善を推進する。